山門にて
【天機山傳通院光岳寺 山門】
山門の先に続く 人々の静かな暮らし
(10 October 2011 長野県小諸市 荒町)
| 固定リンク
« 次男坊くんからの写真 | トップページ | 街で »
« 次男坊くんからの写真 | トップページ | 街で »
【天機山傳通院光岳寺 山門】
山門の先に続く 人々の静かな暮らし
(10 October 2011 長野県小諸市 荒町)
| 固定リンク
« 次男坊くんからの写真 | トップページ | 街で »
« 次男坊くんからの写真 | トップページ | 街で »
コメント
静かな風景ですが、ここもお正月などの時期は人がたくさん歩くのでしょうね。
私が勝手に感じる事なのですが、サイパンは小さい島です。が、この画像のような(うまく言い表せませんが)寂しさはあまり感じられないのです。人が沢山いるとかではなく、その場所に人がいなくても、こういう独特な雰囲気を日本人の私は感じないのです。
でも私はこういう(画像のような)雰囲気が好きです。特にこれからの秋から冬にかけてどんどんと静けさをます街の中が好きです。
投稿: tontan | 2011年10月11日 (火) 08:30
tontan様
このような写真では、その街の空気感や人々の息づかいのようなものが
感じ撮れればと思うのですが…… (難しいです)
投稿: 蒼山庵 | 2011年10月11日 (火) 21:56