« 遠雷 聞こゆ | トップページ | 夾竹桃(Nerium indicum) »

2011年7月30日 (土)

黒猫

110730e_img_5057

                           真昼

                     (30 July 2011  長野県上田市 塩田平にて)

白と黒
氷と汗
エコと無駄
近道と寄り道
デジタルとアナログ
あなたとわたし?
そう 
わたしたち
白と黒で
こんなにちょうどいい

(30 July 2011  詩 ルカ)

「ルカさんの詩集」 は こちらからどうぞ。
  https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2007/04/post-0483.html
  右欄ダイジェスト欄の  ❤ ルカさんの詩集 からも入れます
    

|

« 遠雷 聞こゆ | トップページ | 夾竹桃(Nerium indicum) »

コメント

白と黒
氷と汗
エコと無駄
近道と寄り道
デジタルとアナログ
あなたとわたし?
そう 
わたしたち
白と黒で
こんなにちょうどいい

投稿: ルカ | 2011年7月30日 (土) 23:02

ルカさま
いつも素敵な詩をありがとうございます
そうなんです…… ふと気がつくのです、みな相関の世界にあることを ……。

暑い夏、健やかにお過ごしください。
今日も一日よい日でありますように

投稿: 蒼山庵 | 2011年7月31日 (日) 10:56

蒼山庵さん。
いつもありがとうございます。

この写真,おもしろいですね。
わたしは,字を書くのが好きで,よく筆に墨をつけて書きました。
ついつい墨の黒ばかり見がちですが,周りの白が生きてるか,と見ると,
ずいぶんちがって見えたものです。

文月の終わりの真昼に
どこに何しに歩いてたのでしょうね。

投稿: ルカ | 2011年7月31日 (日) 22:50

ルカさま

まばゆい真昼の光りの中をゆっくりと黒猫。

>どこに何しに歩いてたのでしょうね

人間たちの暮らしぶりを横に見て、勝手に、気ままに、なりゆきのままに黒猫。
お近くにもいませんか、そんな

投稿: 蒼山庵 | 2011年8月 1日 (月) 07:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 遠雷 聞こゆ | トップページ | 夾竹桃(Nerium indicum) »