« 湯川のつり橋 | トップページ | 居間からのモルゲンロート »
【ポプラ = 西洋ハコヤナギ (Populus nigra var. italica )】
拓いた時に、種々の思いをもって植えられたものなのでしょう。 まっすぐに 高く、ポプラのある牧場(まきば)。 (1 December 2010 長野県佐久市 春日)
●こちらの記事もどうぞ → 合唱(ポプラ)
投稿者 蒼山庵 時刻 23:13 自然・植物 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント