マタタビ (Actinidia polygama)
【マタタビ (Actinidia polygama)】
腰をおろして一休みしている登山道で、ふと見上げた頭上の木々に、思わず
見入ることがあります。
破風高原・大池への道 ―― 小さな白花をつけたマタタビの緑です。
(25 June 2010 長野県須坂市 破風高原)
| 固定リンク
« 御牧ヶ原・白い道 | トップページ | 夕刻の庭で »
« 御牧ヶ原・白い道 | トップページ | 夕刻の庭で »
【マタタビ (Actinidia polygama)】
腰をおろして一休みしている登山道で、ふと見上げた頭上の木々に、思わず
見入ることがあります。
破風高原・大池への道 ―― 小さな白花をつけたマタタビの緑です。
(25 June 2010 長野県須坂市 破風高原)
| 固定リンク
« 御牧ヶ原・白い道 | トップページ | 夕刻の庭で »
« 御牧ヶ原・白い道 | トップページ | 夕刻の庭で »
コメント