« 御牧ヶ原の森で Strix uralensis | トップページ | 魔除け »

2010年5月30日 (日)

わらび (Pteridium aquilinum)

100525img_8157

【わらび (Pteridium aquilinum)】
 山菜の季節です。
 山ウドの新芽は天婦羅、わらびは ” おひたし ” がいいですね。
 韓国産の濁り酒、マッコリが届きました。

           (Photo. : 25 May 2010  長野県小県郡 長和町 扉峠への道で)

|

« 御牧ヶ原の森で Strix uralensis | トップページ | 魔除け »

コメント

私も今朝おみそ汁でいただきました。
初物でした。

土曜日、夫とともに山へ入りました。
今年は山が遅く、まだゼンマイが有りました。

投稿: 凛 | 2010年5月31日 (月) 08:53

凛さま
ゼンマイ、コゴミ、タラの芽、コシアブラ、山ウド、わらび …… なんだか
うれしくなる山菜いろいろです
標高差のある東信州は、まだまだ楽しめます。 霧ヶ峰方面のわらびは、
これからです 

投稿: 蒼山庵 | 2010年5月31日 (月) 09:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 御牧ヶ原の森で Strix uralensis | トップページ | 魔除け »