身近な鳥獣たち
【身近な鳥獣たち】
わが家から南へ200m。 ウォーキング途中の桃畑で見かけた見事なキジ。
桃畑のN氏によれば、鼬(イタチ)、テン、タヌキ、キツネ、はたまた日本鹿な
どもしばしば顔を出すという。 考えようによっては、動物たちと共に随分素晴
らしい環境に暮らしているということになる。
(29 April 2010 長野県小諸市 自宅附近で)
| 固定リンク
【身近な鳥獣たち】
わが家から南へ200m。 ウォーキング途中の桃畑で見かけた見事なキジ。
桃畑のN氏によれば、鼬(イタチ)、テン、タヌキ、キツネ、はたまた日本鹿な
どもしばしば顔を出すという。 考えようによっては、動物たちと共に随分素晴
らしい環境に暮らしているということになる。
(29 April 2010 長野県小諸市 自宅附近で)
| 固定リンク
コメント
いやぁ、ビックリ。
我が家の庭や隣の畑にもやって来ます。
キジファミリー3人組(笑)です。
雄1羽、雌2羽(大姫、小姫)、親子かな?
キジってこんなにきれいな鳥だったんですね。それにかなり大きくて驚きました。
窓に双眼鏡を置いて、いつでもスタンバイしてます。なんだか、サファリパークにいるような気分です。鹿なんかも見てみたいなぁ。。。
投稿: くるみ | 2010年5月 1日 (土) 17:26
くるみ様
人さまの傍が、一番安全なことをよく知っているんですね。
鹿だっていずれ姿をみせることでしょう。 キツネは既に出没
していそうですね。 星の夜、注意してみてみましょう。
投稿: 蒼山庵 | 2010年5月 1日 (土) 23:16