« こやぎのこと | トップページ | 鼻顔稲荷神社にて »

2010年4月25日 (日)

野辺山高原の春

07512img_0628

                    野辺山高原の春・八ヶ岳

                          (12 May '07  長野県南佐久郡 南牧村)

|

« こやぎのこと | トップページ | 鼻顔稲荷神社にて »

コメント

野辺山の春というのはこんなにもステキなのですかぁ...

最近書き込みをしてもすぐに反映されないことが有ります。
こちら側の設定に問題有りかしら、などと思ったりしてます。


それから絵文字の使い方ですが、英語で表記されますので、ピンとこないものが有ります。何か良い方法はありますでしょうか?

投稿: 凛 | 2010年4月26日 (月) 17:16

凛さま
 JR小海線(八ヶ岳高原線)の野辺山駅はJRの標高最高地点の駅(1345m)です。まさに高原ですね。写真の山は八ヶ岳の主峰・赤岳と横岳です。アルプの風景がひろがります。
◆書き込みの反映について 
 一回書き込みしましたら、そのままにしておいてください。最近、迷惑コメントが集中するため、私の方でコメントの内容確認後に公開するよう設定することがあります。
 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします 
◆絵柄の選択
 文章に合わせて絵柄で選択すれば、あまりこだわらなくてもよろしいかと
思います

投稿: 蒼山庵 | 2010年4月26日 (月) 23:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« こやぎのこと | トップページ | 鼻顔稲荷神社にて »