« 野辺山高原の春 | トップページ | 石畳の径 »

2010年4月26日 (月)

鼻顔稲荷神社にて

100426e_img_7624_2

100426a_img_7601_4 【鼻顔稲荷神社にて】

 四月、室町時代・永禄年間の創建と伝えられる
懸崖造りの稲荷社。 社の杜はさくら花。
 「 こどもたちが元気に育ちますように …… 」
湯川の清流に鯉のぼりが揚がっている。

       (26 April 2010  長野県佐久市 岩村田)   

●関連記事 : こちらもどうぞ → 鼻顔稲荷神社・初午祭
                                      狐(はなづらいなり神社)

|

« 野辺山高原の春 | トップページ | 石畳の径 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 野辺山高原の春 | トップページ | 石畳の径 »