« カサゴ (Sebastiscus marmoratus) | トップページ | 麓の灯かり »

2009年8月 3日 (月)

ネムノキ (Albizia juligrissin)

0981e_img_2867

【ネムノキ (Albizia juligrissin)】
 夏の白光のなかに溶け込んでしまった淡い紅色 ――  密やかに、また、憂いを
もって歌われる合歓(ねむ)の木です。

   昼は咲き夜は恋ひ寝(ぬ)る合歓木(ねぶ)の花
            君のみ見めや戯奴(わけ)さへに見よ (万葉集)

   象潟や雨に西施がねぶの花 (芭蕉)

                          (1 August 2009  長野県小諸市にて)

|

« カサゴ (Sebastiscus marmoratus) | トップページ | 麓の灯かり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カサゴ (Sebastiscus marmoratus) | トップページ | 麓の灯かり »