« 西洋タンポポ (Taraxaum officinale) | トップページ | 芽吹きの季(とき) »

2009年4月20日 (月)

続・襖絵 (部分)

09420e_img_1180

【続・襖絵 (部分)】
 江戸期からの物でしょうか、春夏秋冬、農にいそしむ人々 ―― 小さな頃、最も
身近に見ていた絵でした。   生きるということを知らず知らずのうちに感じとってい
た、そんなふうに思います。

                  (20 April 2009  長野県上田市 塩田平の生家にて)

|

« 西洋タンポポ (Taraxaum officinale) | トップページ | 芽吹きの季(とき) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 西洋タンポポ (Taraxaum officinale) | トップページ | 芽吹きの季(とき) »