フキッタマ (Petasites japonicus)
【 フキッタマ = フキノトウ (Petasites japonicus)】
先日は東御市のTさんから、今日は読書の森のモンデン・キント先生からフキッタ
マを戴きました。 高三の娘さんが森の陽だまりで見つけたのだそうです。黒土の中
から掘り出したのでしょう、小ぶりのフキッタマ。
「 春 見つけた!」 の うれしいお裾分けです。
(1 February 2009 長野県小諸市 読書の森)
| 固定リンク
【 フキッタマ = フキノトウ (Petasites japonicus)】
先日は東御市のTさんから、今日は読書の森のモンデン・キント先生からフキッタ
マを戴きました。 高三の娘さんが森の陽だまりで見つけたのだそうです。黒土の中
から掘り出したのでしょう、小ぶりのフキッタマ。
「 春 見つけた!」 の うれしいお裾分けです。
(1 February 2009 長野県小諸市 読書の森)
| 固定リンク
コメント
ふきのとう・・・
天ぷらにするのが好きです!
最初ミョウガに見えちゃいました^^;
蒼山庵さん、浅間山が・・・
大丈夫ですか?
投稿: みや | 2009年2月 2日 (月) 08:22
みや様
(ふきのとう) 土の中にいて、ちょっと頭を出したくらいの時はこんな形をしています。 周りは氷点下10℃に近い気温なのに、たいしたものですね。 ◆夜半の浅間山の噴火は気がつきませんでした。火山灰が東京でも確認されたそうですが、風向きのせいで小諸方面はいつもゼロです。
投稿: 蒼山庵 | 2009年2月 2日 (月) 08:44
もうすぐ立春。
そちらではフキッタマというのですね。
私のふるさとでは”バッケ”と呼ばれています。
そういえば、バッケ味噌ここのところしばらく食べていないなぁ...
投稿: 凛 | 2009年2月 2日 (月) 22:00
凛さま
東信濃では上田地方はフキッタマ、佐久地方はフキントウと呼んでいます。
”バッケ ”とは初めて聞く呼び名ですが、さてさてどちらのお国言葉なのでしょう。
◆バッケは、バッケ味噌と天ぷらにして美味しくいただきました
投稿: 蒼山庵 | 2009年2月 2日 (月) 22:55