信州塩田・夫婦道祖神
【信州塩田・夫婦道祖神】
「 ―― 家庭円満 子宝の神として信仰され また縁結びの神として信仰厚く
遠方から訪れる人が多い 」 そんな説明板がでています。
冬日、男神女神がほほ笑む山の集落は温かな陽差しにつつまれていました。
(平成20年12月 長野県上田市 野倉集落にて)
| 固定リンク
« セーター | トップページ | 浅間山麓の村から »
« セーター | トップページ | 浅間山麓の村から »
【信州塩田・夫婦道祖神】
「 ―― 家庭円満 子宝の神として信仰され また縁結びの神として信仰厚く
遠方から訪れる人が多い 」 そんな説明板がでています。
冬日、男神女神がほほ笑む山の集落は温かな陽差しにつつまれていました。
(平成20年12月 長野県上田市 野倉集落にて)
| 固定リンク
« セーター | トップページ | 浅間山麓の村から »
« セーター | トップページ | 浅間山麓の村から »
コメント
こんなふうに
二人並んで同じ方を見つめて
こころおだやかに生きていきたいです。
蒼山庵さん。
この1年間も、毎日毎日美しいものを見せてくださって
ほんとうにありがとうございました。
おじゃまさせていただくようになって丸二年がたちました。
自分がどんな状況のときでも、蒼山庵さんの写真は、
こころのおくにじーんと沁み込んできます。
新しい年も楽しみに拝見させてください。
皆様で、どうぞよいお年をお迎えください。
投稿: ルカ | 2008年12月31日 (水) 15:08
いつも心にしみる素晴らしい詩をお寄せていただきましてほんとうにありがとうございます。 来年もどうぞよろしくお願いいたします
ご結婚され新たな年へ、来る年がさらに良い年になりますよう願っております。
どうぞよいお年をお迎えください
蒼山庵 拝
投稿: 蒼山庵 | 2008年12月31日 (水) 19:05