« 雨境にて | トップページ | やぎ »
【シシウド (Angelica pubescens)】 花言葉は 「 健康美 」 というとおり、2メートルを超える豪快な姿。 高原を渡る風に、花群れが微かにゆれている。
(August 2008 長野県諏訪市 霧ヶ峰高原にて)
投稿者 蒼山庵 時刻 21:25 自然・植物 | 固定リンク
蒼山庵さん。
銀鼠のシルエットがきれい・・・
1年前の「銀河のきらめき」を思い出しました。 ヨピさんと名前決めたみたいで楽しかったんでした。 これはシシウドなのですね? あのときたくさん調べたあとに、 阿蘇の高原でいっぱいのシシウドに出会えてうれしかった。 もう1年もたったのですね。
投稿: ルカ | 2008年8月27日 (水) 22:08
ルカ様 こんばんは そうですか、阿蘇の高原にもシシウドがありますか。 草原の巨人とも云われる印象深い花ですね。 シシウドの目立つ霧ヶ峰高原はマツムシ草やアキノキリン草など、秋の高原の花が一面に咲いておりました。
投稿: 蒼山庵 | 2008年8月27日 (水) 22:50
おはようございます。 アレから一年経ったのですね^^; ルカさんと二人で「銀河のきらめき」に決めて 「女性には逆らわない」とおっしゃる蒼山庵さんも認めてくださったのでしたね~ ホントにコメント欄でウキウキワクワクさせて頂きました♪
霧が峰高原ほ色とりどりのお花が咲いてきれいでしょうね。
投稿: ヨピ | 2008年8月28日 (木) 07:56
ヨピ様 ”尋ね花 ”では、いろいろとありがとうございました。 知らないことや謎めいたものというのは、人をずいぶんと楽しくさせてくれますね。 大きなシシウドの草原には「銀河のきらめき」に似た花も咲いておりました。 この種の花形はけっこうあるようです。
投稿: 蒼山庵 | 2008年8月28日 (木) 21:53
遅くなりました・・・ 1年経つのですね・・・ 私が、蒼山庵さんのブログに初めてコメントしたのが、「尋ね花」でした。 ヨピさんのおかげで、日々素敵なショットをくださる 蒼山庵さんとお知り合いになれて良かった~^^
ヨピさんにもお礼申し上げます。 (あれ?なんかみやらしくない?^^)
過去記事の8月19日の「霧の峠」もお気に入りです☆いつもありがとうございます。
霧の峠
投稿: みや | 2008年8月29日 (金) 09:18
みや様 いつもありがとうございます。 ずうっと前から、お付き合いをいただいていたように思っておりましたが、一年前の 「尋ね花」が最初でしたね。 これからも末長くよろしくお願いいたします ブログを再開しましたら、お知らせください。 あの、スパイスの効き具合が懐かしい です
投稿: 蒼山庵 | 2008年8月29日 (金) 20:53
ごめんなさい。 再開してます。 いろいろあってご連絡遅れました。
投稿: みや | 2008年8月29日 (金) 21:14
みや様 Y Y
投稿: 蒼山庵 | 2008年8月29日 (金) 21:26
再開の件、お伝えできなくて申し訳ございませんでした。 私の第2の故郷のような蒼山庵さんご夫妻のブログ・・・ずっとおじゃましたいと思っております。
投稿: みや | 2008年8月30日 (土) 08:25
みや様 みやさんのブログ「ルンルン気分で♪-ウェブリブログ」 新たな展開を楽しみにしております。 蒼山庵・蒼山庵内
投稿: 蒼山庵 | 2008年9月 1日 (月) 06:47
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
蒼山庵さん。
銀鼠のシルエットがきれい・・・
1年前の「銀河のきらめき」を思い出しました。
ヨピさんと名前決めたみたいで楽しかったんでした。
これはシシウドなのですね?
あのときたくさん調べたあとに、
阿蘇の高原でいっぱいのシシウドに出会えてうれしかった。
もう1年もたったのですね。
投稿: ルカ | 2008年8月27日 (水) 22:08
ルカ様
こんばんは
そうですか、阿蘇の高原にもシシウドがありますか。 草原の巨人とも云われる印象深い花ですね。 シシウドの目立つ霧ヶ峰高原はマツムシ草やアキノキリン草など、秋の高原の花が一面に咲いておりました。
投稿: 蒼山庵 | 2008年8月27日 (水) 22:50
おはようございます。
アレから一年経ったのですね^^;
ルカさんと二人で「銀河のきらめき」に決めて
「女性には逆らわない」とおっしゃる蒼山庵さんも認めてくださったのでしたね~
ホントにコメント欄でウキウキワクワクさせて頂きました♪
霧が峰高原ほ色とりどりのお花が咲いてきれいでしょうね。
投稿: ヨピ | 2008年8月28日 (木) 07:56
ヨピ様
”尋ね花 ”では、いろいろとありがとうございました。 知らないことや謎めいたものというのは、人をずいぶんと楽しくさせてくれますね。 大きなシシウドの草原には「銀河のきらめき」に似た花も咲いておりました。 この種の花形はけっこうあるようです。
投稿: 蒼山庵 | 2008年8月28日 (木) 21:53
遅くなりました・・・
1年経つのですね・・・
私が、蒼山庵さんのブログに初めてコメントしたのが、「尋ね花」でした。
ヨピさんのおかげで、日々素敵なショットをくださる 蒼山庵さんとお知り合いになれて良かった~^^
ヨピさんにもお礼申し上げます。
(あれ?なんかみやらしくない?^^)
過去記事の8月19日の「霧の峠」もお気に入りです☆いつもありがとうございます。
霧の峠
投稿: みや | 2008年8月29日 (金) 09:18
みや様

いつもありがとうございます。
ずうっと前から、お付き合いをいただいていたように思っておりましたが、一年前の
「尋ね花」が最初でしたね。 これからも末長くよろしくお願いいたします
ブログを再開しましたら、お知らせください。 あの、スパイスの効き具合が懐かしい
です
投稿: 蒼山庵 | 2008年8月29日 (金) 20:53
ごめんなさい。
再開してます。
いろいろあってご連絡遅れました。
投稿: みや | 2008年8月29日 (金) 21:14
みや様
Y 
Y
投稿: 蒼山庵 | 2008年8月29日 (金) 21:26
再開の件、お伝えできなくて申し訳ございませんでした。
私の第2の故郷のような蒼山庵さんご夫妻のブログ・・・ずっとおじゃましたいと思っております。
投稿: みや | 2008年8月30日 (土) 08:25
みや様
」 新たな展開を楽しみにしております。 蒼山庵・蒼山庵内
みやさんのブログ「ルンルン気分で♪-ウェブリブログ
投稿: 蒼山庵 | 2008年9月 1日 (月) 06:47