« 荒物屋の通り | トップページ | 森の午後 »
【千曲川 ・ 夏】
大杭の峡谷に響く川音、鮎漁の解禁です。
(1 July 2008 長野県小諸市 大杭にて)
投稿者 蒼山庵 時刻 21:47 地域・風土 | 固定リンク
緑とマイナスイオンを・・・ ありがとうございます。
鮎の塩焼き食べたい^^
投稿: みや | 2008年7月 2日 (水) 07:45
みや様 気に入りの散策コースです。今ではめずらしくなったつり橋がかかっています。 橋のたもとには小さな温泉宿(湯の瀬温泉)があって、瀬音の中になかなかの風情です。 御膳には地酒とともに、鮎やウグイ、鯉など千曲川の幸があがるでせう。
投稿: 蒼山庵 | 2008年7月 2日 (水) 21:11
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
緑とマイナスイオンを・・・
ありがとうございます。
鮎の塩焼き食べたい^^
投稿: みや | 2008年7月 2日 (水) 07:45
みや様
気に入りの散策コースです。今ではめずらしくなったつり橋がかかっています。
橋のたもとには小さな温泉宿(湯の瀬温泉)があって、瀬音の中になかなかの風情です。 御膳には地酒とともに、鮎やウグイ、鯉など千曲川の幸があがるでせう。
投稿: 蒼山庵 | 2008年7月 2日 (水) 21:11