« 風 | トップページ | 再 会 »

2008年5月 4日 (日)

タラの芽 (Aralia elata)

08427img_5277_e

【タラの芽 (Aralia elata)】

 「 きょうはヘイビ沢のほうへ行こう 」 と、ノンが言いますものですから、ついて行き
ますと、川むこうの山の斜面にタラの芽がありました … 「 でかした  ノン
 
  ノンについての記事はこちら → ウオーキング

                    (27 Apr. 2008  長野県小諸市 御牧ヶ原にて)

|

« 風 | トップページ | 再 会 »

コメント

ノンちゃん、偉~い!!
たらの芽の天ぷら、美味しいですよね、大好きです
ノンちゃんはさすがですね~我が家のソナときたら
見つけるのは、ミミズや虫・・・もう「ギャ~~」です。

投稿: ヨピ | 2008年5月 5日 (月) 09:44


今晩は、古民家再生現場見に行ってきましたよ
塩田平もトタクターが、田圃を占領してましたね!

読書の森にコーヒータイムイ行ったのですが、連休で車がいっぱいこちらはいつでも行けるので、またの機会に

天ぷらで
春の恵みを
満喫したいですね

投稿: タカ | 2008年5月 5日 (月) 20:10

ヨピ様
何だか「 にほん昔話し 」に出てきそうなたちです。 ソナくんもそのうち、ここ掘れワンキャン ざくざく!

投稿: 蒼山庵 | 2008年5月 6日 (火) 06:17

タカ様
東陽館(屋号)のことなど、近々アップしたいと思っています。 昨日、読書の森では、ロバと一緒に御牧ヶ原を歩く「歩きニストの会」が行われ、賑わったようです。 近くに来られた時はをください

投稿: 蒼山庵 | 2008年5月 6日 (火) 06:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 風 | トップページ | 再 会 »