« 禁葷酒 | トップページ | 四季の断想(四月) »

2008年4月11日 (金)

わさび (Wasabia japonica)

0846img_4944_e

【わさび (Wasabia japonica)】

 ラテン語で Wasabia japonica  というとおり、日本原産のわさび。
 わさび田に 白い小さな花咲けば、安曇野は春。

                       (6 April 2008  長野県安曇野市 穂高にて)

|

« 禁葷酒 | トップページ | 四季の断想(四月) »

コメント

おはようございます。白い可愛い花がついてますね。
この日本原産のワサビをすって信州蕎麦を頂く・・・長野を満喫ですね。
(どうも私は食べ物ばかり・・・

先日の数百年前の風情の万水川(この読み方、しりとりみたいで面白いですね)と
青苔の中の石畳の写真、2枚とも透き通った空気が感じられてとっても素敵でした
又、ルカさんの詩がピッタリ素敵で胸にジーン!・・・
蒼山庵さんとルカさんお二人に「有難うございます

投稿: ヨピ | 2008年4月12日 (土) 07:45

ヨピ様
アルプス山麓の清冽な湧水で育ったわさびをきざんで、上等の酒粕に漬けこんだ 〈 穂高のわさび漬 〉もお薦めです…  蒼山庵のいちおしは、穂高町・碌山美術館の近くの 〈 わさび専門店・花岡本店 〉 のわさび漬、 安曇野へこられる機会がありましたら、ぜひおためしを ! … 信州美味なるもの情報でした

投稿: 蒼山庵 | 2008年4月12日 (土) 10:46

わさび漬け、大好きです♪
蒼山庵さんのコメント読んでるだけで…「おいしそう~
安曇野へ買いに行きたくなりました。
<信州美味なるもの情報>有難うございました。

投稿: ヨピ | 2008年4月12日 (土) 16:40

ヨピ様
ついでにといったら何ですが、信濃といえば蕎麦 … いちおしは何といっても 〈 桜樹庵の蕎麦 〉 ですが、残念ながら商い品ではありません。 実はご近所のSakurai夫妻の打つ蕎麦でありまして、その美味なること、えらく感動しまして、桜樹庵なる名を進呈した次第です。 訊けば、北国街道は海野宿の 福嶋屋さん が師匠とのことでありますので、来信の折は、こちらのお店へぜひどうぞ

願わくば、この記事を桜樹庵夫妻が読んでくれますように… 桜樹庵蕎麦、届くかも!  

投稿: 蒼山庵 | 2008年4月13日 (日) 11:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 禁葷酒 | トップページ | 四季の断想(四月) »