« 烏 | トップページ | 笙の音 »
【 雲 】
その日、アルプスの西方で生まれた雲は、白い隊列を組んで、狼森の空を関東平野の方角へ移動していったのでした。
(19 April 2008 長野県小諸市 御牧ヶ原 狼森にて)
投稿者 蒼山庵 時刻 22:18 地域・風土 | 固定リンク
くるみの大樹、流れる雲、空間大きく取った大空の幾何模様、良い調和で清々しいですね。長く探していた狼森を最近やっと見つけ出せて喜んでいるところです。今度は負けないような良い光景を撮りたいと、ときどき寄ってみようと思います。良い所に住んでいて満足です。
投稿: 信州小諸通信 | 2008年4月24日 (木) 11:45
信州小諸通信様 狼森、そしてぐるり360度の景観、確かにすばらしい所です。 先日の 〈 牧のくるみの木 〉の記事を拝見しました。 なかなか良いネーミングですね。 こちらでもさっそく使わせていただきます!
投稿: 蒼山庵 | 2008年4月24日 (木) 22:17
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
くるみの大樹、流れる雲、空間大きく取った大空の幾何模様、良い調和で清々しいですね。長く探していた狼森を最近やっと見つけ出せて喜んでいるところです。今度は負けないような良い光景を撮りたいと、ときどき寄ってみようと思います。良い所に住んでいて満足です。
投稿: 信州小諸通信 | 2008年4月24日 (木) 11:45
信州小諸通信様
狼森、そしてぐるり360度の景観、確かにすばらしい所です。
先日の 〈 牧のくるみの木 〉の記事を拝見しました。 なかなか良いネーミングですね。 こちらでもさっそく使わせていただきます!
投稿: 蒼山庵 | 2008年4月24日 (木) 22:17