なずな (Draba nemorasa)
【なずな (Draba nemorasa)】
三弦の撥にたとえられるたくさんの実 大合奏ができそうです
(Photo. : 19 Dec.'05 長野県小諸市 南谷にて)
| 固定リンク
« レインボーブリッジ | トップページ | 東京湾 »
« レインボーブリッジ | トップページ | 東京湾 »
【なずな (Draba nemorasa)】
三弦の撥にたとえられるたくさんの実 大合奏ができそうです
(Photo. : 19 Dec.'05 長野県小諸市 南谷にて)
| 固定リンク
« レインボーブリッジ | トップページ | 東京湾 »
« レインボーブリッジ | トップページ | 東京湾 »
コメント
子供の頃<リンリン草
>と呼んで、よく遊んでいました。
なずなと言えば…なずなさん!この所ご無沙汰してらっしゃいますが
(パソコンが今使えないので)お元気にしてらっしゃいますよ
投稿: ヨピ | 2008年3月 7日 (金) 17:35
ヨピ様
〉… なんとも、かわいらしい名前ですね。 語源は何なんでしょう。 
〈リンリン草
◆長野牧場では、まもなく草摘み(なずな摘み)をする人の姿が見られるようになります。 こちらは〈春の味覚〉です
投稿: 蒼山庵 | 2008年3月 7日 (金) 22:12