« 雪やむ | トップページ | 真鍮の器 »

2008年2月 9日 (土)

雪の街通りにて

0829e_img_4302

【雪の街通りにて】
 今年は雪の日がずいぶん多いように感じます。 埼玉のYopiさんから関東地方
も今夜から雪模様とのコメントがありました。
 午後、北国街道・小諸本町の商家の通りに静かに雪が降りはじめました。

                        (平成20年2月9日 長野県小諸市 本町)

|

« 雪やむ | トップページ | 真鍮の器 »

コメント

降り始めの雪の小諸の街、きれいですね
北国街道(ほっこく)街道・・・素敵な名前!
埼玉から甲斐に向けては、彩甲斐街道(さいかい)街道があります。
こちらも音も字も、ロマンティックだと思っています。
読書の森で、皆さんぬくぬくと楽しい時間を過ごされたのでしょうね
夕べの雪は明け方からミゾレに変わったようで、早朝から用事があった私は
運転にも支障がなくて助かりました。

投稿: ヨピ | 2008年2月10日 (日) 14:27

ヨピ様
〈彩甲斐街道(さいかい)街道〉・・・彩の国と甲州との往還。 最近の命名でしょうか、なかなか素敵な名前ですね。
今日は、読書の森へでかけました。 雪が深く、ノンは雪の中に埋没してしまいましたので、ウオーキングはちょっと無理でありました。 ストーブの周りでは、画塾が開かれていて、すてきな生徒さんで賑っておりました。

投稿: 蒼山庵 | 2008年2月10日 (日) 20:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雪やむ | トップページ | 真鍮の器 »