« 北斗七星 | トップページ | 冬の街通りで »
【日 没】
立春まじかの雪の牧場 静寂だけが辺りを支配しています
(January '05 長野県佐久市 長野牧場にて)
草たちは自分の全部で感じている動かない冷たさの上を撫でていく薄紅ゆっくりと沁みこんでくるキボウという名の一滴
(3 February 2008 ルカ)
投稿者 蒼山庵 時刻 22:47 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
わ~綺麗~~☆ 太陽以外、何も動かない世界ですね。 この静かな牧場にサクサク私の足跡を付けてみたいです。
投稿: ヨピ | 2008年2月 3日 (日) 00:00
奇麗な風景ですね! やはり私も足跡付けたくなりますね~
こちらも朝から雪降りです!今雪かきして来ました!まだまだ降ってます キャンパスが出来たら足跡アートですかね?
投稿: たか | 2008年2月 3日 (日) 06:00
草たちは 自分の全部で感じている 動かない冷たさの上を 撫でていく薄紅 ゆっくりと沁みこんでくる キボウという名の一滴
投稿: ルカ | 2008年2月 3日 (日) 07:08
ヨピ様 そちらも今朝は雪ですか。 雪の上に、ヨピさん、ミーシャくん(さん?)、ソナくんの三人の足跡をつけてみましょう。 たまにはご主人も仲間にいれましょう。
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 3日 (日) 08:09
たか様 大分積りましたか? 朝6時の雪かき… 昔からの村のよい習慣がしっかり残って いるようですね。 こちらは現在、"二寸弱" の積雪、まだまだ積りそうです。
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 3日 (日) 08:24
おはようございます。再度お邪魔します。 こちらも、まだかなり降っています。 もう少し積もったら足跡を付けに飛び出します♪ はい、旦那様も仲間に入れてあげますね。 蒼山庵さん、ミーシャは<くん>で男なんです。 ついでに、元気者のソナは女だけど<ソナくん>がピッタリなんです。 ソナさんって呼ばれたら「誰の事?」探してしまいそうです。 二匹とも<くん>でこれからもよろしくお願いします。
投稿: ヨピ | 2008年2月 3日 (日) 08:58
ルカ様 いつも詩をありがとうございます。 〈 明日への想い 〉… そんな静かな冬の 夕暮れです。 ◆朝から振り続けている雪は15cmほどになりました。
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 3日 (日) 16:45
ヨピ様 ブログを拝見、笑ってしまいました。 ミーシャもソナも、どうやらワンコらしからぬワンコに分類されそうですね。 ご主人は、まぁ~、そんなもんでしょう。 雪にも負けず… 元気なヨピさんですが、元気過ぎて風邪などひきませんように。
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 3日 (日) 17:08
蒼山庵さん、これからは、ヨピくん♪にしましょう^^
お写真、素敵です。言葉がでないくらい。。
投稿: みや | 2008年2月 3日 (日) 23:24
蒼山庵さん。
いつもありがとうございます。 この景色は、05年の1月でしょうか? そのころの自分を思い出すと、 ざわついていた心そのままよみがえり 落ち着きをなくしてしまうのですが。 この写真をじっと眺めていると、 実はこんなに静かで穏やかなことだったのかも知れないと・・・ 縁の不思議を考えています。
雪、夕方には“五寸ほど”も? 真白の世界を想像してみます。
投稿: ルカ | 2008年2月 4日 (月) 06:50
みや様 ヨピ様 ヨピさん ヨピ嬢 ヨピ姉さん マダムヨピ ヨピアフラック そしてヨピくん さらに みや様 みや嬢 みやさん みや姉さん マダムみや みやアフラック みやクン と続きます … ” ヨピ&みや の七変化 ” 楽しき哉ですね ^ _ ^
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 4日 (月) 07:20
ルカ様 降り続いた雪も夜半にはあがり、今朝は眩しいほどの陽の光り … この一週間、また元気に過ごしましょう。
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 4日 (月) 07:32
おはようございます。 昨日も、ルカさんの素敵な「キボーの詩」に、元気を頂きました。 沢山の敬称?を付けて頂きありがとうございます。 ”嬢”が嬉しい♪奥様が付けてくださった”マダムヨピ”も好きです^^ みやさんは、みや嬢orみやアフラックorみやくんがお似合いですね~^^V 蒼山庵様を見習って、風邪を引かないように気をつけます。 お気遣い有難うございます。
投稿: ヨピ | 2008年2月 4日 (月) 08:24
蒼山庵さん、ヨピさん、ありがとうございます。 ヨピさん、私はみや吉でいいよ^^
投稿: みや | 2008年2月 4日 (月) 08:42
みや様 ヨピ様
^ - ^ kuruma no yuki wo otoshite korekara shukkin desu。 otagaini yoi ichi nichi de arimasuyouni !
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 4日 (月) 08:58
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
わ~綺麗~~☆
太陽以外、何も動かない世界ですね。
この静かな牧場にサクサク私の足跡を付けてみたいです。
投稿: ヨピ | 2008年2月 3日 (日) 00:00
奇麗な風景ですね!
やはり私も足跡付けたくなりますね~
こちらも朝から雪降りです!今雪かきして来ました!まだまだ降ってます
キャンパスが出来たら足跡アートですかね?
投稿: たか | 2008年2月 3日 (日) 06:00
草たちは
自分の全部で感じている
動かない冷たさの上を
撫でていく薄紅
ゆっくりと沁みこんでくる
キボウという名の一滴
投稿: ルカ | 2008年2月 3日 (日) 07:08
ヨピ様
そちらも今朝は雪ですか。 雪の上に、ヨピさん、ミーシャくん(さん?)、ソナくんの三人の足跡をつけてみましょう。 たまにはご主人も仲間にいれましょう。
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 3日 (日) 08:09
たか様
大分積りましたか? 朝6時の雪かき… 昔からの村のよい習慣がしっかり残って
いるようですね。 こちらは現在、"二寸弱" の積雪、まだまだ積りそうです。
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 3日 (日) 08:24
おはようございます。再度お邪魔します。
こちらも、まだかなり降っています。
もう少し積もったら足跡を付けに飛び出します♪
はい、旦那様も仲間に入れてあげますね。
蒼山庵さん、ミーシャは<くん>で男なんです。
ついでに、元気者のソナは女だけど<ソナくん>がピッタリなんです。
ソナさんって呼ばれたら「誰の事?」探してしまいそうです。
二匹とも<くん>でこれからもよろしくお願いします。
投稿: ヨピ | 2008年2月 3日 (日) 08:58
ルカ様
いつも詩をありがとうございます。 〈 明日への想い 〉… そんな静かな冬の
夕暮れです。
◆朝から振り続けている雪は15cmほどになりました。
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 3日 (日) 16:45
ヨピ様
ブログを拝見、笑ってしまいました。 ミーシャもソナも、どうやらワンコらしからぬワンコに分類されそうですね。 ご主人は、まぁ~、そんなもんでしょう。
雪にも負けず… 元気なヨピさんですが、元気過ぎて風邪などひきませんように。
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 3日 (日) 17:08
蒼山庵さん、これからは、ヨピくん♪にしましょう^^
お写真、素敵です。言葉がでないくらい。。
投稿: みや | 2008年2月 3日 (日) 23:24
蒼山庵さん。
いつもありがとうございます。
この景色は、05年の1月でしょうか?
そのころの自分を思い出すと、
ざわついていた心そのままよみがえり
落ち着きをなくしてしまうのですが。
この写真をじっと眺めていると、
実はこんなに静かで穏やかなことだったのかも知れないと・・・
縁の不思議を考えています。
雪、夕方には“五寸ほど”も?
真白の世界を想像してみます。
投稿: ルカ | 2008年2月 4日 (月) 06:50
みや様
ヨピ様 ヨピさん ヨピ嬢 ヨピ姉さん マダムヨピ ヨピアフラック そしてヨピくん
さらに みや様 みや嬢 みやさん みや姉さん マダムみや みやアフラック
みやクン と続きます … ” ヨピ&みや の七変化 ” 楽しき哉ですね ^ _ ^
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 4日 (月) 07:20
ルカ様
降り続いた雪も夜半にはあがり、今朝は眩しいほどの陽の光り …
この一週間、また元気に過ごしましょう。
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 4日 (月) 07:32
おはようございます。
昨日も、ルカさんの素敵な「キボーの詩」に、元気を頂きました。
沢山の敬称?を付けて頂きありがとうございます。
”嬢”が嬉しい♪奥様が付けてくださった”マダムヨピ”も好きです^^
みやさんは、みや嬢orみやアフラックorみやくんがお似合いですね~^^V
蒼山庵様を見習って、風邪を引かないように気をつけます。
お気遣い有難うございます。
投稿: ヨピ | 2008年2月 4日 (月) 08:24
蒼山庵さん、ヨピさん、ありがとうございます。
ヨピさん、私はみや吉でいいよ^^
投稿: みや | 2008年2月 4日 (月) 08:42
みや様 ヨピ様
^ - ^ kuruma no yuki wo otoshite korekara shukkin desu。
otagaini yoi ichi nichi de arimasuyouni !
投稿: 蒼山庵 | 2008年2月 4日 (月) 08:58