« 季 節 | トップページ | 雪のカラマツ並木 »

2008年1月12日 (土)

午後になって雪

08112img_4101

【午後になって雪】

 午後になって雪 …   白樺の上に降る雪  私の上に降る雪

                   (平成20年1月12日  長野県佐久市 長野牧場にて)

|

« 季 節 | トップページ | 雪のカラマツ並木 »

コメント

雪国の方は大変なのだと思いますが・・・
雪を見ることの少ない私にとっては、素敵な光景です。
主人の親戚が妙高にいるのですが、あちらでは「雪がモコモコ降る」と言ってます。
なんか、かわいい表現ですよね。

腰を痛めていなお学生の頃は、よくスキーに行ってました。^^

蒼山庵さん、今夜はきっとヨピさんがいらっしゃると思いますよ。なので、スタンバイしましょう!^^

投稿: みや | 2008年1月13日 (日) 19:04

みや様
モコモコ降る、妙高高原の雪と比べれば、こちら東信州の雪は、ほんの舞雪といったところでしょうか、わずかな積雪でした。 雪が降って喜ぶのはイヌとあなたくらいだと、家内は言っています。
みやさんに、素敵な光景などとほめられましたので、調子にのって13日の記事も雪の情景とします  ^ - ^

投稿: 蒼山庵 | 2008年1月13日 (日) 20:36

今年もよろしくお願いします。

いや~長野牧場もこんなですか?ちょこちょこお邪魔する佐久-東信地方ですが、さすがにこの風景を見ると腰が引けます。

上州の今日は青空。
さすがに風が強くて寒さも厳しいものでしたが、すっきり抜けた青空はありがたいです。

御牧ヶ原 にも伺いたい気持ちあるも、ついつい雪が溶けた春になってからにしよう、と雪のない県内を彷徨中です。

寒さ厳しき折、 蒼山庵におかれましてはご自愛のほど。
御牧ヶ原の皆様にもよろしく。夢寅 拝

投稿: yumetora | 2008年1月13日 (日) 21:33

夢寅様
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。 雪中のウオーキングもなかなか爽快です。 今日も「読書の森」へ、皆々、元気です。 ◆降雪はそちらと同じで稀です。くっきりと美しい山々、厳寒期の東信州もなかなか魅力的です。 寒さにめげず、どうぞおいでになってください。

投稿: 蒼山庵 | 2008年1月13日 (日) 22:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 季 節 | トップページ | 雪のカラマツ並木 »