真鯛 (Pagrus major)
【真鯛 (Pagrus major)】
スズキ目 タイ科 マダイ 学名は Pagrus major。 北海道以南の本州沿岸や、朝
鮮半島、中国大陸の沿岸部に分布。 とくに縁起のよい魚とされ、日本人にとって
は格別の意味をもった魚である。
魚市場や鮮魚コーナーなどで見かける見事なマダイ。 町の通りや縁日などに並
ぶ仲間もあり、こちらは別名 ” タイヤキ ” の名で親しまれている。
ほのぼのと温かく、 しあわせがやってくる、めでたい鯛である。
(平成20年1月13日 長野県佐久市 野沢町の通りで)
| 固定リンク
コメント
たい焼きって・・・そうですよね。
鯛なんですよね。あらためて・・・^^;
蒼山庵さんのお住まいの近くの草原でたい焼き食べて、根っころがってみたいなぁ。
ご一緒にいかがですか?奥様も♪
ヨピさんがいると昼寝できないから、誘うのやめときましょうね。
投稿: みや | 2008年1月15日 (火) 23:13
根っころがる・・・←字間違えました^^;
投稿: みや | 2008年1月15日 (火) 23:15
みや様
地方ではめずらしく、< 行列ができるタイヤキ屋 > とのことです(家内談)。 春になったら、みんなで鯛焼き食べて、草原に < 根っころがってみる > 機会をつくりますから、お出かけなさいましな! ^_ ^
投稿: 蒼山庵 | 2008年1月16日 (水) 00:00
は~い!私も参加しま~す^^
おっと、みやさんの挑発に乗ってしまいました^^;
<行列の出来るタイヤキ屋>さんのタイヤキ!
ガッツある顔つきですね。
新緑の御牧が原、又、行きたいです~♪
投稿: ヨピ | 2008年1月16日 (水) 00:20
ヨピ様
新緑の < 御牧ヶ原記念日! > の頃に、またお出かけください。 このタイ、この後、尾っぽの方をノンが食べてしまいました。
投稿: 蒼山庵 | 2008年1月16日 (水) 07:15
あたたかくなったら、主人も一緒に出かけようかしら。って思ってます。
ただ・・・・
私は、動物がちょっと苦手なのですが大丈夫ですか?すみません^^;
好きなのですが、アトピーの頃から肌が気になったりしてました。アトピーも今はすっかりなくなりましたが、動物に触るのにちょっと抵抗があるのです・・・><
投稿: みや | 2008年1月16日 (水) 13:47
みや様
みやさんに苦手があったと分かれば、ヨピさんは大喜びですね。 ” ソナとミーシャという強い味方があったのだ! ”
投稿: 蒼山庵 | 2008年1月16日 (水) 20:40
蒼山庵さん?何気にヨピさんを応援してます???^^;
蒼山庵さんのところの、ノンちゃんが気になっているのです。
遊びに行って私がノンちゃんに近づかなかったら、蒼山庵さん達もいやですものね。
投稿: みや | 2008年1月16日 (水) 22:19
みや様
^ - ^ ) そんな そんな …
みやさんが近づかなくても、ノンめは頭をすりすりしてきますです。
投稿: 蒼山庵 | 2008年1月16日 (水) 22:52
Thankyou very very much for the taiyaki!!! it was very delicious.
It is very nice because anko is my favourite Japanese food.
I hope to see you soon!
From Brianna
投稿: 小娘とブリ娘 | 2008年1月16日 (水) 23:15
Komusumeさま Briannaさま
Taiyaki についてのメッセージを ありがとうございました。 みんな、みんな、Taiyakiが だいすきです。 < およげ Taiyakiくん >という、Taiyaki song もあります。 Komusumeさんが おしえてくれると おもいますので、Komusumeさんのピアノばんそうで、いっしょに うたってみてください。 また、おあいできるのを、たのしみにしております。
蒼山庵内(そうざんあんない) & 蒼山庵
投稿: 蒼山庵 | 2008年1月17日 (木) 18:58