« 山里晩秋 | トップページ | 浅間山と小諸 ・ 島崎藤村 »
五尾の ” とと ”
(平成十九年十一月十五日 蒼山庵内・作)
投稿者 蒼山庵 時刻 19:47 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
かわい・モダンな”とと”ですね。 アップリケ?の”とと”も奥様の手にかかると、 こんなにお洒落になるのですね。 和の素敵な布!タペストリーですか? リビングでも和室でも映えそう~☆ 目が少しずつ違う方に向いてるのが又、楽しいです~♪
投稿: ヨピ | 2007年11月16日 (金) 09:37
ヨピ様 三尾が五尾になり、いつのまにかさらに一尾ふえました。 福を呼ぶ ”とと ”です。 30センチほどの小さなタペストリーですが、手芸もたまにはいいですね。 冷え込む季節になりました。 風邪などひかれませんように! お仕事も<ほどほどに>がんばってください。 蒼山庵内
投稿: 蒼山庵内 | 2007年11月16日 (金) 20:35
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
かわい・モダンな”とと”ですね。
アップリケ?の”とと”も奥様の手にかかると、
こんなにお洒落になるのですね。
和の素敵な布!タペストリーですか?
リビングでも和室でも映えそう~☆
目が少しずつ違う方に向いてるのが又、楽しいです~♪
投稿: ヨピ | 2007年11月16日 (金) 09:37
ヨピ様
三尾が五尾になり、いつのまにかさらに一尾ふえました。 福を呼ぶ ”とと ”です。
30センチほどの小さなタペストリーですが、手芸もたまにはいいですね。
冷え込む季節になりました。 風邪などひかれませんように! お仕事も<ほどほどに>がんばってください。 蒼山庵内
投稿: 蒼山庵内 | 2007年11月16日 (金) 20:35