« RGB 光の空間 ・ 四季の断想(九月) | トップページ | 橋 梁 »

2007年9月22日 (土)

コスモス (Cosmos bipinnatus)

06_img_7044_109

【コスモス (Cosmos bipinnatus)】

  花言葉は ” たおやかさ ” … 原産地メキシコの趣きを残しながら日本の風景に
  とけこんでいる、秋。

                (September '06  長野県 小諸市 御牧ヶ原のコルにて)

|

« RGB 光の空間 ・ 四季の断想(九月) | トップページ | 橋 梁 »

コメント

奇麗~☆青い空にコスモス・・・秋ですね。

今日は、どんよりした曇り空、
時折雨もパラパラ降って、鬱陶しいお天気です。

このお写真の爽やかさで、重い気分がスッキリ!です。
有難うございます。

投稿: ヨピ | 2007年9月23日 (日) 15:05

きれいなコスモスのピンクに青空!
ん?ヨピさんのコメントをひっくりかえした感じですね?^^;

何度みても素敵なショットです^^

投稿: みや | 2007年9月23日 (日) 18:48

 ヨピ様
 秋空を背景にますます清楚なコスモスです。
 女性は ”たおやめぶり ”、男性のそれは ”ますらおぶり ” ・・・ 奥ゆかしい言葉ですね。
 ”たおやかなヨピさんのように・・・ ” と いうふうな使い方になります。

投稿: 蒼山庵 | 2007年9月23日 (日) 19:00

みや様
 コスモスが咲く時季になりますと、東信州の空はますます澄んできます。
 さわやかな高原へ・・・
 今度は ”御牧ヶ原 ” の方へお出でください。

投稿: 蒼山庵 | 2007年9月23日 (日) 19:37

”ますらおのこの蒼山庵さん”に
( こういう使い方でいいのでしょうか?)、
”たおやかな・・・・のように”と言って頂くと
例えにしても、ちょっと嬉しくて、大分恐縮してます~^^;

投稿: ヨピ | 2007年9月23日 (日) 22:01

蒼山庵さん、
たおやかなヨピさんなのですね。
ここでちょっと、失礼致します・・・

たおやかなヨピさん、たおやかにね~
イヒッ!^^

投稿: みや | 2007年9月23日 (日) 22:58

ヨピ様
 ブログを覘いて、家内は 「私のためにあることば・・・」 と のたまわっておりました・・・ たおやかな人の言葉?? 何か変ですよねぇ~   ^ O ^ )

みや様
 まぁまぁ~ ”たおやかな御婦人どうしの おバトル ” も しばしのお休みを !・・・  〈 ますらおモドキ 〉の蒼山庵めでした。 ^ O ^ )

投稿: 蒼山庵 | 2007年9月24日 (月) 00:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« RGB 光の空間 ・ 四季の断想(九月) | トップページ | 橋 梁 »