ロバの一族展
【ロバの一族展】 小学生・TENSHI君の作品
この夏、高原の茶房 「 読書の森 」 では 『 ロバの一族展 』 という、ちょっと変わっ
た名前のアート展が開かれています。
おおらいえみこさんが描く 銅版画・ロバの世界 ―― ロバとともに暮らす西アジア
の人々の生活がほのぼのと、またしみじみと伝わってきます。
小学生や三歳の子が描いたという作品 「 茶房のロバ(ジグ) 」 もならべて展示され
ておりました。 小さなこどもたちの 心のなかを歩むロバ ・・・ 。
「 ロバを飼いたい 」 と云っていた ユウさん(茶房オーナー)の気持ちが分かるよう
な気がしてきました。
リンク → ●茶房・読書の森 HP ●読書の森の動物たち
(平成19年7月29日 長野県小諸市 御牧ヶ原 茶房・読書の森にて)
| 固定リンク
コメント
この絵、可愛い~☆
草原と山と空の辺りの彩りがなんとも素敵ですね!
それと赤いハミのジグちゃんも本当に可愛いですね。
銅版画のロバの世界も、面白そうですね。
投稿: ヨピ | 2007年7月30日 (月) 17:17
ヨピ様
なかなか楽しい絵画展です。 乗(驢)馬 をかねて、ジグに乗ってもよい恰好で
お出かけください! ひきロバ係は、茨海尋常小学校用務員のユウさんです。
投稿: 蒼山庵 | 2007年7月30日 (月) 19:36