« 一本のケヤキ | トップページ | 牧場にて »
【 浅間山麓の道 】
好きな散策道は いくつかあります。 この道もその一つ ・・・ 浅間山麓の、高原野菜の畑の中に続く道です。
(Photo. 2006 長野県 小諸市 藤塚 にて)
投稿者 蒼山庵 時刻 23:10 地域・風土 | 固定リンク
どこから見ても浅間山はいいですね。
道の高さからでしょうか?
投稿: 小諸すみれ | 2007年5月30日 (水) 11:44
空の青さが初夏を思わせます。こんなに青い空ってあるのかしら?と思ってしまいます。 澄んだ空気の違いなのでしょうか? つくづく いいところだなと思います
投稿: パソコン慣れしてない母 | 2007年5月30日 (水) 15:55
◆小諸すみれ様 美しい浅間山・・・ 佐久市・御代田方面からは端整な美しさを、 小諸市街・御牧ヶ原方面からは深い味わいのある美しさを感じます。 わが家から見る浅間は、その中間と云ったところでしょうか ・・・ 美しい浅間山とともにある暮らしです。
投稿: 蒼山庵 | 2007年5月30日 (水) 19:06
◆パソコン慣れしてない母様 アクセス数、遂に10000hitsをこえられましたね。毎日拝見、これからの展開がますます愉しみです。 ◆空の青さ・・・ ここは標高が900mもありますから、やはり大気の澄みぐあいが違うのでしょう。
投稿: 蒼山庵 | 2007年5月30日 (水) 19:26
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
どこから見ても浅間山はいいですね。
道の高さからでしょうか?
投稿: 小諸すみれ | 2007年5月30日 (水) 11:44
空の青さが初夏を思わせます。こんなに青い空ってあるのかしら?と思ってしまいます。
澄んだ空気の違いなのでしょうか?
つくづく いいところだなと思います
投稿: パソコン慣れしてない母 | 2007年5月30日 (水) 15:55
◆小諸すみれ様
美しい浅間山・・・ 佐久市・御代田方面からは端整な美しさを、 小諸市街・御牧ヶ原方面からは深い味わいのある美しさを感じます。 わが家から見る浅間は、その中間と云ったところでしょうか ・・・ 美しい浅間山とともにある暮らしです。
投稿: 蒼山庵 | 2007年5月30日 (水) 19:06
◆パソコン慣れしてない母様
アクセス数、遂に10000hitsをこえられましたね。毎日拝見、これからの展開がますます愉しみです。 ◆空の青さ・・・ ここは標高が900mもありますから、やはり大気の澄みぐあいが違うのでしょう。
投稿: 蒼山庵 | 2007年5月30日 (水) 19:26