ホタルカズラ (Lithospermum zollingeri)
【ホタルカズラ (Lithospermum zollingeri)】
―― 中学生は、それから私の方を向いて、今度夜に来てみましょうか、と言った。 それは、この花の色の光るような鋭さから青い豆ランプを連想し、このあたりが暗くなると青い光がどんなに綺麗だろうと想像したからに違いなかった。
アトリエ風信刊 串田孫一著 「 野生の花 」より
(Photo. May 2006 長野県 小諸市 御牧ヶ原 にて)
ほらあのほしはきみとなりがぼく
はなれないよそばにいるよずっといっしょさ
こんなにたくさんのなかからきみをみつけた
だっておなじときをえらんでまたたいたんだ
きっとずっとまえからよびあってた
そうぼくらはよびあっていた
(31 May 2007 詩 ルカ)
| 固定リンク
コメント
ほらあのほしはきみとなりがぼく
はなれないよそばにいるよずっといっしょさ
こんなにたくさんのなかからきみをみつけた
だっておなじときをえらんでまたたいたんだ
きっとずっとまえからよびあってた
そうぼくらはよびあっていた
★忘れな草よりも少し大きな青い星・・・
そうお知らせいただいたあの日から
心待ちにしていました。
緑の空に青い星たち
ささやく声が聞こえてきました。
投稿: ルカ | 2007年5月31日 (木) 00:40
星の形をしたお花なんですね。とってもロマンチックなルカさんの詩とピッタリ!
光がなくても光っているのですか?
蛍光塗料みたいに…
吸い込まれてしまいそう。
投稿: パソコン慣れしてない母 | 2007年5月31日 (木) 13:40
黒いバックに浮かびあがるホタルカズラ、可愛い花ですね。
いつも、蒼山庵さまの処に伺うと
疲れた心の汚れが洗われて癒されています。有難うございます。
☆~ルカ様へ
今日も、蒼山庵さまのお写真にピッタリの可愛い詩が、素敵ですね!
『一本のケヤキ』の処で私宛のコメントを頂きまして、有難うございます。
拙い私の「ホッと一息~♪」にもお越し頂きまして、
とっても光栄で嬉しいです~有難うございます。
大先輩ビジターなんて、とんでもない!ルカさんと同じく
蒼山庵さまのお写真に魅かれているファンの一人です。
これからも、お写真を楽しみに集わせて頂きましょうね。
素敵な詩を楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。
投稿: ヨピ | 2007年5月31日 (木) 18:01
◆ルカ様 パソ母様 ヨピ様
ご覧いただきましてありがとうございます。 昨夜はうたた寝をしておりまして、あわてて写真のみのアップとなりました。 改めてホタルカズラの一文(串田孫一)を書き加えました。 この文のイメージで撮った写真です ◆先日、山の茶房「読書の森」へ行きましたら、ちいさな花瓶にホタルカズラが一茎、投入れで活けてありました。
投稿: 蒼山庵 | 2007年5月31日 (木) 20:43