街通りで
【街通りで】
ショーウインドーに映る 街通り ―― ここにあるのは あなたが忘れてしまっ
た遠い記憶 そしてまどろむような時のながれです
(平成19年2月10日 長野県 小諸市 本町 にて)
●関連記事 : 北国街道・小諸 (小諸市 本町)
| 固定リンク
« 富士光彩 | トップページ | 日本シャンソン館にて »
« 富士光彩 | トップページ | 日本シャンソン館にて »
【街通りで】
ショーウインドーに映る 街通り ―― ここにあるのは あなたが忘れてしまっ
た遠い記憶 そしてまどろむような時のながれです
(平成19年2月10日 長野県 小諸市 本町 にて)
●関連記事 : 北国街道・小諸 (小諸市 本町)
| 固定リンク
« 富士光彩 | トップページ | 日本シャンソン館にて »
« 富士光彩 | トップページ | 日本シャンソン館にて »
コメント
おはようございます。
ピカピカに磨かれたガラスに映る街通り、懐かしいです。
訪れる人にやすらぎ・・・をくれる街ですね。
投稿: ヨピ | 2007年2月11日 (日) 08:16
ヨピ様 五曲屏風の絵巻、松竹梅に鶴と亀・・・なんとも優雅でほのぼのとするショーウインドーです ◆街の人たちや商工観光に携わる人々の力で、往時の、趣のある美しい街通りが姿を見せ始めています。
投稿: 蒼山庵 | 2007年2月11日 (日) 09:21
ik様 コメントについてのお願いです。 当ブログは、信州の自然を主テーマにしたもので、個人並びに団体等に対するマイナス表現は一切ないよう配慮しております。ご了解いただけますようよろしくお願い申し上げます。 ブログ管理者(蒼山庵) 拝
投稿: 蒼山庵 | 2007年2月11日 (日) 20:41
とても美しい町並みですね。宿場町でしょうか? 信州は、私の好きな古い日本の景色がたくさん残っています、本当によいところです。
職場の近く(お車で5~10分ほど)にも八重桜の並木道を囲む宿場町があります。もし、ご興味があれば一言おかけくださいね。
今日、こちらへいらっしゃっていたそうですね。ご夫妻がお帰りになってから、そのことを聞きました。お会いできず、残念でした。。。
投稿: lie | 2007年2月12日 (月) 01:14
lie 様
旧くからのファンのみなさんが多かったせいでしょうか、いつもにも増してたいへん和やかなすばらしい記念コンサートでした。 みなさんの、心から楽しまれているご様子がうかがえました ◆スタッフのみなさんは随分とお忙しいようでしたので、お声をかけるのをちょっぴり遠慮いたしました。 今度、ミニコンサートに時々伺いたいと思っておりますので、その時はどうぞよろしくお願いいたします。そうそう・・桜並木の宿場も教えてください。 まだまだ寒さが続きます。 健康に留意され、お元気でご活躍ください。 蒼山庵内&蒼山庵
投稿: 蒼山庵 | 2007年2月12日 (月) 13:35