« 古塔の秋 | トップページ | カラマツ (Larix leptolepis) »

2006年11月 8日 (水)

高原 (Ⅱ)

061108img_7666

【高原 (Ⅱ)】

 のぼって行ったそこには誰もいなくて、透きとほった日差しの中で、ただ白く、ススキの波がゆれているのでありました。

 (平成18年11月 長野県 霧ケ峰高原にて)

|

« 古塔の秋 | トップページ | カラマツ (Larix leptolepis) »

コメント

こんばんは。
この陽射し、太古の昔も未来の世界でも同じ光を放っているんでしょうね。
霧が峰は、夏の可愛い花々から一面のススキの原に…これも又綺麗です~☆

投稿: ヨピ | 2006年11月 9日 (木) 17:30

ヨピ様  こんばんは。 霧が峰はもう冬の気配です。 この秋一番の快晴で、富士山、八ヶ岳、南アルプス、北アルプス、浅間山の山なみがそれはそれは綺麗でした。

投稿: 蒼山庵 | 2006年11月 9日 (木) 18:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 古塔の秋 | トップページ | カラマツ (Larix leptolepis) »